御影堂本尊弘法大師

Kobo-daishi Kukai

東海道、伊豆熱海の奥の風光明媚な多賀、
その山懐に静かに佇む「多賀大師」。
弘法年間に弘法大師がこの地を訪れたとされる当時の
本寺は京都東山の「みてら」泉涌寺を総本山とする。
総本山泉涌寺は弘法大師が庵を結んだ事に由来し、
皇室の御香華院(菩提寺)として「みてら」と尊称され、
篤い信仰を集めている。律を基本に真言・天台・禅・浄土
の四宗兼学という独自の寺風を持ち続ける極めて貴重な寺である。


Copyright©2004 TAGA-DAISHI TEMPLE. All rights reserved.