アドバンスドマスターコース(PROTECS
JAPAN Style)スクールの講習内容
◎5日コース 1日目:プール 2日目: 3日目: 4日目:
5日目:講義:凡そ8時間.
連続した日程は組む事は出来ません。 1日目のプールで中性浮力テストが有ります。
1.ウェィトコントロールと浮力について(アルキメデスの原理の本当の意味は!!)
A.空気の重さ. B.タンクの種類と重さ. C.浮力の作用点について.
D.ウェットスーツの浮力と水圧により変化する生地厚.
2.圧力変化と圧平衡.
A.中耳及び内耳について. B.副鼻腔群に影響を与える圧力変化と圧平衡.
3.めまいと吐き気についての各種症状と原因並びに回避法.
A.耳が起因する場合. B.目が起因する場合.
C.精神面(内因、外因)が起因する場合.
4.呼吸のメカニズムと心拍数及び体温の関係.
A.二酸化炭素中毒の各種症状と原因並びに回避法.
B.酸素欠乏症と酸素過多の各種症状と原因並びに回避法.
C.ヒートロス、ヒートオーバーと心臓のオーバーラン並びにスローダウン.
5.脳とスポーツ心理学.
A.大脳の右脳と左脳の関係. B.脳幹と延髄の関係.
C.脳の思考と運動のメカニズムの関係.
6.手足のシビレ及びケイレンの原因と対策並びに回避法.
7.海況判断.
A.気象(風の発生から台風まで). B.海象(海流、潮流、波浪、その他).
8.潜水病と圧力によって起きる各種症状.
A.エアエンボリズム. B.減圧症. C.窒素酔い. D.酸素中毒. E.各種スクイズ.
9.加圧、減圧、変速浮上法と潜水での約束事.
10.減圧症自己治癒潜水法の潜水法の説明と安全な潜水法とは!
11.アドバンスで使われる器材と教材の使い方及び各説明.
A.コンパスと副教材. B.浮上法(漸昇式、階段式). C.サーチ&リカバリー法.
D.ライトサイン法. E.ディープダイブの約束事ときまり.
実技内容 2日目〜5日目の内容は組み方で内容が変わります。
プール1、ナビゲーション3回、サーチ&リカバリー2回、ディープ1回、ナイト1回、その他1回.
--------------------------------------------------------------------------------
1日目
午前: アドバンスで行われる内容の説明 2時間
午後: プールにて3時間の講習.
1.ウェィト調整後、6m潜水.
ヘッドファースト、フットファースト、ノーウェィト潜水6m.
2.コントロールドスキップ呼吸の練習.
3.ホバリングの練習(3m、4m、5m停止と呼吸だけによる昇降).
4.ナビゲーションの為のフィンワークの練習.
夕方:講義
--------------------------------------------------------------------------------
2日目 午前:ボート.
コンパスとナチュラルナビの使い方と利用法、並びに水中での直進法の練習
ナビゲーション1
午後:ボート
.ナビゲーション2
3ポイントと4ポイントの練習(規定水深に注意しながら)
--------------------------------------------------------------------------------
3日目 午前:ボート.
ディープダイビング ディープダイブのプランに従い(40m以上〜60m〜)
午後:ボート.
.ナビゲーション3
--------------------------------------------------------------------------------
4日目 午前:講義
昼:ボート
サーチ&リカバリー(サルベージ).BCとウェィトセット4kg〜5kgを回収.
夜:ビーチ.
ナイトダイビング(日没より1時間経過後に潜水開始).
ライトの使い方を覚える(ライトアップ、バディライト、アセントライト、その他).
ライトサインに従いつつ潜水し、かつ移動し中途にて浮上及び潜降する.
この時、ナイトダイビングの約束事を励行する.
--------------------------------------------------------------------------------
5日目 午前:ボート
サーチ&リカバリー(サルベージ).BCとウェィトセット4kg〜5kgを回収.
午後:ボート
ファンダイブ又はロングナビゲーション
修了
うまく出来ない内容は繰り返し練習.・・・別途.
PROTECS JAPAN